![ref_l[1].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/ref_l5B15D.jpg)
2015年02月13日
「翼賛体制の構築に抗する言論人、報道人、表現者の声明」
![ref_l[1].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/ref_l5B15D.jpg)
2015年02月12日
建国記念の日
近ごろ国民の祝日に日の丸を掲揚する家がなくなったよなあ。
国旗を上げている家を見付けて思わず写真を撮ってしまった。(笑)
昔は軒並み国旗が上がっていて小学生の頃日の丸の旗を上げるのが自分の役割だった。
50年でこうも時代は移ろうんだ。
![1780753_832185763496126_5314100609074324652_n[1].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/1780753_832185763496126_5314100609074324652_n5B15D.jpg)
温和御無事の湯
仕事抜け出し人目を忍んでいく場所は
徳島随一の天然露天風呂
「温和御無事の湯」
人呼んで川内町「あいあい温泉」
いいんだわ〜ここの湯が(^。^)y-~...
アハハ、仕事と時間の治外法権だ。((
![10991419_831304706917565_2710071004726072864_n[1].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/10991419_831304706917565_2710071004726072864_n5B15D.jpg)
2015年02月10日
とりあえずバレンタイン
「とりあえず」と言われて頂いた
ビヤバレンタイン。
居酒屋の初っぱな注文じゃああるまいに(笑)
でもビール大好き人間ですので
大嬉し
![10968401_830388850342484_6724150508278780415_n[1].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/10968401_830388850342484_6724150508278780415_n5B15D.jpg)
線路が見える風景
2015年02月05日
阿波観光ホテル12階「やまもも」
3期先までの会長が確定した。
阿波観光ホテル12階の「やまもも」の
「小会席コース(2970円)」のヒトコマ。
和紙で折られた箸置きが可憐だ。さて...
![10885055_828437303870972_1546347317865156207_n[1].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/10885055_828437303870972_1546347317865156207_n5B15D.jpg)
藁葺きの農家の器には何が入っていたでしょうか?
![10347627_828437283870974_5362636033946255724_n[1].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/10347627_828437283870974_5362636033946255724_n5B15D.jpg)
2015年02月04日
発芽ごはんで健康生活
「発芽ごはんで健康生活」を始めて一ヶ月。
みのる産業の「玄米シェフ」で胚芽付き精米したお米を普通の炊飯器で炊くだけで
ほのかに甘くて美味しいごはんが出来上がります。
玄米の栄養素をほとんど損ないません。
考えてみると白米ってのは栄養素を大半削りとったカスなんだな、って感じます
− 場所: サーパス城ノ内
2月21日:心のネットワーク・シンポジウム
メディアブレイク木内さんの主催です。
皆さんどうですか?
私参加します
節分イブに恵方ロール
阿波観光ホテルさん(典子社長)のお薦めで
節分前夜に
「恵方ロールケーキ」を頼みました。
阿波観特製のロールケーキです。...
これがブームになればいいですね。
イチゴ味のとっても美味しい
ケーキでした((

![10629748_826395700741799_1317762435259376245_n[1].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/10629748_826395700741799_1317762435259376245_n5B15D.jpg)
おかずの多い朝食
わが家史上最もおかず数の多い朝食。
焼き魚(かます・さけ)、卵焼き、黒納豆(オクラ入り)、平てん、
ほうれん草おひたし(中華味)、汁物(即席鯛の潮汁・芋煮汁・石狩汁)、
発芽ごはん、トマトサラダ、マカロニサラダ、桃やの「ごはんですよ」。
ごっちゃんです
![10968448_826195154095187_3213479277322775197_n[1].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/10968448_826195154095187_3213479277322775197_n5B15D.jpg)
2015年02月02日
「ちょっとごはんBARあかつき」にて
中欧を旅行してきた康子ちゃんの
お土産です。
知恵子くん、ヒト缶とってあるからね
本日も「油揚げ餃子」
なんとリゾットもある。
写真を撮る間もなく食い散らされた。(笑)
のになんでピースサインだ?
尚子女将と月1回の早苗さん
アサヒスーパードライ→中欧ビール→ワイン→鳴門鯛
− 場所: ちょっとごはんbarあかつき
節分間近の阿波徳島ロータリークラブ例会
2月3日節分の日に先立って
恵方巻きが例会食メニューだった。
西南西に向かってかぶりついた。
全体の献立を補足すると、
恵方巻き以外に鴨南蛮そば、
天ぷら盛合せなど豪華版でした。
豆まき用のお豆さんもいただいた。
メニューもおみやげも
阿波観光ホテルは中高年に優しい。
ー阿波観光ホテルー
「脇町:楽庵」にて
「脇町:楽庵」であったかいそばを注文するのは久し振りだ。
「山かけそば」780円「ちらし寿し」380円。
皿そばとはまた違った美味しさがある。
Naomi女将がいないのがちと寂しいが。
![10941132_823605957687440_3974411330525355448_n[2].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/10941132_823605957687440_3974411330525355448_n5B25D.jpg)
2015年01月27日
うみどり食堂1周年おめでとう!
息子のお店「うみどり食堂」が無事1周年を迎えた。
出血赤字もなく頑張っているようなので
胸をなでおろしている。
いつ追加資金を要求してくるかと...
内心ヒヤヒヤものだったが(ーー;)
お世辞でもこんなお祝いを頂けるなんて
幸せ者だよ!
![10896884_616460415126717_3909549226204432530_n[1].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/10896884_616460415126717_3909549226204432530_n5B15D.jpg)
![10933870_614948838611208_3311675794724626281_n[1].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/10933870_614948838611208_3311675794724626281_n5B15D.jpg)
焼そばが食べたくなって
焼そばが食べたくなり突貫亭へ。
だまって出してくれても良かったけど
そばタイプと、サイズと、麺と、たれと、トッピングを選ばないと注文が出来ない。
かくして自分好みの焼そばにありつける。((
fbのチェックイン画面を提示するとおまけにミニアイスが頂けた