おがわ会始まって以来の大イベントとなった。
阿波親父谷内プロデューサー以下純血ミュージシャンの奮闘のたまものだ。

新しい浮き桟橋上にて集合写真。

玄人はだしの、バンド名?忘れちゃった!

65歳ではじめて、いま72歳のサックス奏者、大四郎さん

ウッチーとキモティ、こちらはさすが〜、の一言

還暦の阿波親父とオカリーナさん
新町橋で8年ぶりに再会された花火にも負けず、
時たまゆれる浮き桟橋にも負けず
濃い七夕の夜を過ごしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
私のほうもアップしました。
壇上の向井さんも写ってますよ(笑
http://uch.seesaa.net/article/279930305.html
「壇上の」見せてもらいました。
バンド名「そこそこ」そうでしたね。
今後の発展を…
あんなんで良かったのだろうかと只今猛烈に反省中です(^_^.)
先にビデオを見てみましたが、ヒジョーにいい感じで撮れていました。根っからエンターテイナーのようです。
今日やっと退院することになりました!
なんとか耐え抜きました…
とりあえずご報告まで
永かった〜ね。
大きな一山超えましたね。
ほんとおにご苦労さん、おめでとう!
あとは出てくるのを待つだけですね。
よかった、よかった。