「発芽ごはんで健康生活」を始めて一ヶ月。
みのる産業の「玄米シェフ」で胚芽付き精米したお米を普通の炊飯器で炊くだけで
ほのかに甘くて美味しいごはんが出来上がります。
玄米の栄養素をほとんど損ないません。
考えてみると白米ってのは栄養素を大半削りとったカスなんだな、って感じます
− 場所: サーパス城ノ内
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
「発芽ごはんで健康生活」を始めて一ヶ月。
みのる産業の「玄米シェフ」で胚芽付き精米したお米を普通の炊飯器で炊くだけで
ほのかに甘くて美味しいごはんが出来上がります。
玄米の栄養素をほとんど損ないません。
考えてみると白米ってのは栄養素を大半削りとったカスなんだな、って感じます
− 場所: サーパス城ノ内
メディアブレイク木内さんの主催です。
皆さんどうですか?
私参加します
わが家史上最もおかず数の多い朝食。
焼き魚(かます・さけ)、卵焼き、黒納豆(オクラ入り)、平てん、
ほうれん草おひたし(中華味)、汁物(即席鯛の潮汁・芋煮汁・石狩汁)、
発芽ごはん、トマトサラダ、マカロニサラダ、桃やの「ごはんですよ」。
ごっちゃんです