2014年11月25日
ドリーム・ライブ
「グレン&千杯 全国選抜ロータリー野球大会」優勝
本日の阿波とくしまRC夜間例会にて大ニュースが披露された!
わがクラブの軟式野球部が第11回
「グレン&千杯 全国選抜ロータリー野球大会」において優勝したのである。
全国80数チームを勝ち抜いた選抜18チームが九州は久留米市で決勝トーナメント戦を行い、そこでわが阿波とくしまRCの軟式野球部が優勝を勝ち取ったのだ。
(PS.2位は高知中央クラブ...
3位は同率で
米子東クラブと
松山南クラブです。)
平岡会長始めナインの皆さん本当におめでとう!!...
本年より2012〜13年RI会長田中作次様から優勝旗が寄贈され、その旗を持ち帰ってきたのです。
優勝カップを持っているのはわがクラブの看板娘柳本マネージャーです。(^^)v
− 場所: 阿波観光ホテル
2014年11月21日
団塊世代交歓
団塊の世代の同級生2名、
ライブでヴォーカルやってる悪友。
門限近いのに帰る気配がない。
わが家では12時の門限破ると5000円の罰金が。
「ひさや」にて。
保護者の世代の隔たり
千絵の参観日・バザーだった。
来ている保護者が皆さん私の娘や息子の年頃だったので(そりゃそういうこっちゃろ)、
壁に貼ってある作品など観て
早々に引き上げてきた。
(笑)
小便小僧の仕草を上手に描いているなア。
こっちはハート型の雲か。
阿南アピカ:シューズ・マイスター開店予定
というキャッチフレーズで
12月17日に
阿南アピカで
脱サラで起業するTさんです。...
店名「シューズ・マイスター」
オープンまでお得なお試し価格で承っていますので、ご用命の方はご一報下さい。(ニコ)
![16403_787908444590525_9080633144667502066_n[1].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/16403_787908444590525_9080633144667502066_n5B15D.jpg)
2014年11月17日
七地蔵
中津峰山如意輪寺の
七地蔵。
![1932334_787271234654246_5917183940300408896_n[2].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/1932334_787271234654246_5917183940300408896_n5B25D.jpg)
ドイツから帰国お帰り!飲み会
いつもの店に来てるんだけど
「鳴門レンコンの唐揚げ」とか
「フライド鳴門金時」など
目新しいメニューを楽しんでいる。
またそれも楽し。(*_*)
万代中央ふ頭にて
アクア・チッタ・フェスタに縁日出現。
現代の縁日は神社や村の祭りじゃなくイベントに付き物になっている。
時代の移ろいやな。(^o^)
(万代中央ふ頭にて)
明日もやってるので、どうぞ!
![10665783_786472678067435_4996676374870399348_n[1].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/10665783_786472678067435_4996676374870399348_n5B15D.jpg)
![10802078_786472741400762_1971222265302718552_n[1].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/10802078_786472741400762_1971222265302718552_n5B15D.jpg)
![10599412_786472701400766_1142997316872743169_n[1].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/10599412_786472701400766_1142997316872743169_n5B15D.jpg)
![1907905_786472771400759_1796578257704645153_n[1].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/1907905_786472771400759_1796578257704645153_n5B15D.jpg)
SALOMON (サロモン)
1年半使い古し(ほぼ毎日ジョグし)靴底に穴があいたので中国からの調達靴にした。
まったく期待してなかったが履き心地満点。かかと・土踏まず・足甲を柔らかく包み込み、足指ストレス無しソールも適度なクッション。スロジョグのペースが2割上がった。
価格は400元(=6800円)
標準価格は2000元でブランド品のアブレもんらしいが。(笑)...
いったいどこのブランドだろう?
![10313580_785116411536395_7055371081859709835_n[2].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/10313580_785116411536395_7055371081859709835_n5B25D.jpg)
- トレイルランニング、山歩きでも有名みたいですね。スキーブーツの印象しかありませんでしたね。
- 松川 知恵子まあ足が痛くなければ、パチでもなんでもいーんちゃいますか?(o´ω`o)笑
「RI2670地区第一回クラブ研修リーダー育成セミナー」
ありそうで
よくあるメニュー。(笑)
オムカレー 850円。
松山市にて、
この後ロータリーの勉強会。
さて勉強好きなロータリークラブ、
松山市にて「RI2670地区第一回クラブ研修リーダー育成セミナー」開催中。
何の勉強か、と問われたら
つまるところ人生勉強かな。
− 場所: 国際ホテル松山
冬へ、おでんとお酒
居酒屋風 ウチ飯
おでんにはどの酒も合う。
KIRIN淡麗グリーンラベルと
今小町和右衛門四代目。
と、薩摩宝山お湯割り。
![10365742_783361718378531_4863947897376092728_n[1].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/10365742_783361718378531_4863947897376092728_n5B15D.jpg)
立寄り立飲み「ろく」にて
「瓢太閤燗酒」ごっつ旨。
「わかさぎ天ぷら」美味し。
![1932231_782711671776869_3254991355160717995_n[2].jpg](https://jkp-m.up.seesaa.net/image/1932231_782711671776869_3254991355160717995_n5B25D.jpg)
2014年11月07日
RC2670地区:佐々木ガバナー公式訪問
阿波とくしまRC 佐々木ガバナー公式訪問の日を迎えました。
佐々木ガバナーが大病を克服して頑張っておられる様子を拝見して感銘を受けました。
さて、メニューです。
・マッシュポテトとキャビアメルバトースト添え
・タラとホタテのグラタン...
・ブリのグリエ
・ヌガーグラッセとシュー[WELCOME ささきがばなー]
阿波観さんにはいつも心のこもったメニュー構成ありがとうm(._.)m
おおくすセミナー:ランチ会
おおくすセミナー教え子逹との
ミニ同窓ランチ会。
全員で違ったメニューを選んだ。
お昼も予約なしでは入れないという超人気店の秘密も垣間見えた。
味はよし価格も安く接客も快活だ。...
彩り豊かな「つまもの」に注目。
お店のスタッフが自ら採集しているそうだ!
お客さんに豊かな食事を楽しんでもらいたい気持ちの現れだ。
・花びし弁当 1080円
・焼魚定食 890円
・煮魚定食 890円
・生姜焼き定食 880円