2014年04月27日

藤 → ハナミズキ

ハナミズキって、
こんなに綺麗な
花だったんやな。
 10167998_684051541642883_1173126859493700246_n[1].jpg
   − 場所: 徳島中央公園



posted by kamui at 16:15| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ワインと日本酒「ピノ」

【4月25日(金)夜】
ワインと日本酒「ピノ」という店が南新町にあって、
非常に神経細やかに料理が出て来る。
春やさいの天ぷらには
ふきのとう、わらび、たらのめ、たけのこなどが並び、
日本酒は静岡の「磯自慢」だったりする。
   10250270_683760371672000_4556202721713772960_n[1].jpg
   10157223_683760401671997_5128643661100678295_n[1].jpg


   
posted by kamui at 16:13| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米山記念奨学会表彰楯

【4月25日(金)】
阿波とくしまクラブ10周年記念に
米山記念奨学会に寄付をした事にたいして同会より表彰楯を頂きました。
「多額の寄付を…」と記載されているのに恐縮してしまいました。
   10172592_683197271728310_2562831732530557571_n[1].jpg

例会食はにぎり寿司と助六寿司。
オバマ大統領が来日し寿司を食べたことが話題となっているので
それにあやかったメニューだそうだ。
色々やってくれるじゃない!阿波観光ホテルさん。
   10155155_683197315061639_830664353125680223_n[1].jpg
   − 場所: 阿波観光ホテル



posted by kamui at 16:05| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本で最も美しい村:構想

【4月24日(木)】
K町K社の役員会。
最後に役員の横石氏から
稀有壮大なある提言がなされた。
スケールがでかすぎて
自分の頭のファイルに収まらない(;_;)
「MICE(マイス)」がキーワードだ。
近日中に新聞記事で紹介されるだろう。
   10174940_682636701784367_1853865146127201929_n[1].jpg


   
posted by kamui at 15:52| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

胃カメラツアー

【4月23日(水)】
美人女医 I 先生の名ガイドで
経鼻胃カメラの検査を終えた。
「ハイ、そこでつばを呑み込んでください。
そうそう、いいですね。
一番しんどいところ過ぎましたヨ、
次に見えるのは胃の入り口です。...
グッと押しひろげて中に入って行きます。
あ、ツヤツヤしていいですね〜♪。」
んな調子で
涙流し、口からヨダレたらしながらもほとんど苦痛無く無事に検査を終えた。
年一度の健康診断。
   10172749_682257221822315_5765219638683786820_n[1].jpg

―徳島県綜合健診センター
もっと見る
posted by kamui at 15:32| 徳島 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月22日

桜 → 藤

藤が咲き初めている。
弁天池の前。
花言葉は
「優しさ」「歓迎」「決して離れない」「恋に酔う」
だそうだ。
いい、じゃないか。
   10154314_681675878547116_2683831266850406213_n[1].jpg

   10171101_681675865213784_1548295740657686371_n[1].jpg
   − 場所: 徳島中央公園



posted by kamui at 18:00| 徳島 ☁| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月21日

なんとなく脱力感(笑)

ベランダに連れ合い(昨日天津に帰っていった)が買ってきたチューリップの鉢植えがある。
右端のへたってるのが
今の私みたいだな、
と思った次第。(笑)

   1534430_681259438588760_7997935293859474852_n[1].jpg


   
posted by kamui at 23:14| 徳島 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

関空での見送り

【4月20日(日)】
天津へ帰る(行く?)ヤンと千絵を送って関空へ。
何回となく繰り返された儀式。

搭乗手続き中!
   20140420_075147-1.jpg

搭乗口へ消える。   
   20140420_090418.jpg

ガラス越しの最後の手振り
   10170792_680674771980560_6460633260892745314_n[1].jpg
   再見!!


posted by kamui at 23:11| 徳島 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今期、千絵との最後の散歩

【4月19日(土)】
街では「はなはるフェスタ」
新町川ボードウォークへの散歩。
あすは早朝から関空へ行くので
これが最後の千絵との散歩…

   1601134_680674751980562_2222816239772291687_n[1].jpg


   

posted by kamui at 22:55| 徳島 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

米山奨学生ディン・ミン・フィー君の送別会

【4月18日(金)】
阿波とくしまRC:米山奨学生ディン・ミン・フィー君の送別会
でした。
米山奨学生としてはお別れですが
ディン君は徳島大学の博士課程に進学し
まだ3年間徳島にいます。
まだず〜とお付き合いを続けましょうね!

  R1123855.jpg



posted by kamui at 22:49| 徳島 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月17日

寂聴カレンダー四月編

今年は
「寂聴カレンダー」を吊るしてあるんで。
四月はこんなんです。
迷える中高年諸兄、
参考になりますか?(笑)
   10155635_679178575463513_1327424370124158500_n[1].jpg
   − 瀬戸内寂聴さんと一緒です。?



posted by kamui at 15:46| 徳島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

桜樹、緑濃く

【4月15日(火)】
季節の移ろいは
はやい。
蜂須賀葉桜。
   10252160_678250475556323_5675695353416801321_n[1].jpg
   10253826_678250502222987_1516450514219752776_n[1].jpg
   − 場所: 徳島中央公園



posted by kamui at 15:44| 徳島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月14日

思い出の道後温泉そして「ふなや」

【4月12日(土)】
もう、思い出になった…
@料理を一斉に並べられて困惑気味の千絵。
 〜「ふなや」にて〜
   10259432_677815965599774_8762104707285841342_n[1].jpg

A道後温泉本館銭湯から出がけに外を覗いたら
 ユカタ姿の観光客が入ってくるところだった。
   10014583_677815982266439_6772773192056970331_n[1].jpg

B本館銭湯の禁断の脱衣場にて自画像の記念撮影を試みた。
   10003375_677816005599770_7266876189440091508_n[1].jpg


posted by kamui at 14:42| 徳島 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

道後温泉へ

【4月12日(土)】
9ヶ月近くお義母さんの看病を続けている連れ合いの慰労を兼ねて
道後温泉にやって来た。
坊っちゃんとマドンナが迎えてくれる。
それと、道後麦酒も。
   1797468_677086002339437_2345226485454503332_n[1].jpg

   10173633_677086029006101_7624930717442208856_n[1].jpg

地ビールに旨いモノなし、と言ったが水口酒造の「道後ビール」は
例外的に旨い!
   1017759_677086049006099_453218846492171416_n[1].jpg
   − 場所: 道後温泉



posted by kamui at 14:34| 徳島 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久々の和朝食!

【4月11日(金)】
スロジョグから帰ってくると
和朝食が待っている。
当たり前の朝の風景だろうけど、
1年以上喪失していたので
ことさら有り難く感じる。
   10170719_676422235739147_1756313178646682268_n[1].jpg
   1482869_676422262405811_345324695350632947_n[1].jpg
   − 場所: サーパス城ノ内



posted by kamui at 11:56| 徳島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

隠れ家Cafe「CATCH」

【4月10日(木)】
春の午後
市の中心でありながら隠れ家のCafeで
珈琲「元町ブレンド」を頂く。
求めれば、癒し犬「ユータ」(黒のラブラドール・レトリバー)が
付き添ってくれる。
   1797369_676099412438096_4935894668278381548_n[1].jpg
   10001308_676099435771427_3910900155833678990_n[1].jpg



posted by kamui at 11:52| 徳島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月10日

家族宴会

そして、
いつもの「わたなべ精肉店」
千絵ヤンの歓迎会だ。
   10177215_675786879136016_8483554835912343137_n[1].jpg
   10172700_675786902469347_5411129653194434866_n[2].jpg
   1965005_675786939136010_5064891466003664127_n[1].jpg
   10177852_675786989136005_3333511186344898977_n[1].jpg



posted by kamui at 16:28| 徳島 | Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月09日

千絵、内町小学校入学

桜咲く(散る前に間に合う)4月、
千絵、小学校入学。

故あって天津に離れて暮らしている妻子が
小学校入学のために2週間だけ帰ってきた。
4月1日に満開宣言を受けた桜もなんとか散らずに
今日まで保ってくれた。
やはり入学式には桜の花が華を添えないと。

   10169292_675648119149892_3970709872797290620_n[1].jpg

   R1123807.jpg

   R1123825.jpg

   R1123826.jpg
   − 場所: 内町小学校



posted by kamui at 15:50| 徳島 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月08日

千絵の帰国

【昨日】
1年に1〜2度
あるか、ないか
嬉しい瞬間\(^^)/

内町小学校入学式をあさってに控えて
2週間の(たったの)予定で帰国。

   10150717_674867979227906_6988922742270653432_n[1].jpg
   − 場所: 関西国際空港(KIX)



posted by kamui at 15:32| 徳島 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月06日

小松島RC60周年記念式典

小松島ロータリークラブ60周年記念式典に参加してます。
なんと我ら阿波とくしまRCの六倍の歴史がある。
だけど先日我らは10周年記念行事を
盛会裏に終えたばかりなので、
今夜は余裕を持って
式典、アトラクション、料理を楽しみたい。(笑)
   1794668_674272245954146_1371821698370145542_n[1].jpg

それに、会長ずれしてくると
壇上のアトラクションそっちのけで
同級生交歓が主体になってしまう(笑)
   10155586_674406582607379_1177237968534970908_n[1].jpg
   峰会長と。

   \(^-^)/ − 場所: ホテルクレメント徳島




posted by kamui at 23:10| 徳島 ☀| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。